「 yuka_nanamiの記事 」 一覧
-
-
40代の肌には徹底的にポリフェノール!摂取量の目安はどのくらい?
2016/09/06 -40代におすすめの食材, 40代の健康
ポリフェノールが身体にいい、ということは聞いたことがあるかもしれませんが、どのようにいいのかはよくわからない、という方もいらっしゃるのでは。 ポリフェノールとはずばり、身体を酸化させない=老化させない ...
-
-
リラックスしてますか?ストレスは美肌の大敵!
ストレスを感じないで生きていくことはたぶん出来ません。 人間関係だとか仕事や学校に関することだけでなく、暑さ寒さ、騒音、結婚などの人生のイベントなど、あらゆるものがストレスとなるからです。 だけど、同 ...
-
-
コラーゲンを経口摂取できる効果的で身近な食材はこれ!
2016/09/04 -40代におすすめの食材, 40代の健康, 健康食品
40代になると減少の一途をたどるコラーゲン。残念ながらこれはどうしようもありません。 ただ、減らすスピードを緩やかにすることは出来ます。それには、コラーゲンを積極的に摂ること。 よくコラーゲンは食べて ...
-
-
余った卵白でヘアパック〜髪にも肌にも使える自然素材
料理で卵黄だけ使った後に卵白が余って、いつもはもったいないと思いながらも取っておいてもなかなか使い道がなくて結局捨ててしまっていました。 そこで思いだしたのが卵白パック! 卵白って顔にも髪にもいいんじ ...
-
-
チョコレートで肌荒れする?チョコレート大好きなんだけど。
2016/09/01 -40代におすすめの食材, 40代のスキンケア
チョコレート, 美肌を作る食べ物チョコレートを食べると鼻血が出るとか、昔はよく言ったような気がしますが、私はチョコレート大好きですけれども実際に鼻血を出したことはないし、出している人も見たことはありません。 ただ、チョコレートを食べ ...
-
-
アルガンオイルとホホバオイルの効果の違いを比較。どっちがおすすめ?
アルガンオイルとホホバオイル、どっちも美容に良いといわれています。 性質や効能に違いがありますが、何が違うのかわかりにくいですし、どっちを使えばいいんだろう、と迷っていませんか? ◆この記事のポイント ...
-
-
ローズヒップティーとハイビスカスティーのブレンドで朝のスッキリと美肌が叶う
ローズヒップティーもほんのりピンクでとてもきれいですが、ハイビスカスティーの色にはかないません。 ハイビスカスティーは、それはそれはきれいな赤い色のお茶。 そのままだとかなり酸っぱいですが、ローズヒッ ...
-
-
コーヒーはむくみにいい?それとも飲み過ぎるとむくみ?どっち!
2016/08/26 -40代におすすめの食材, 40代のダイエット, 40代のボディケア
コーヒー, 利尿作用コーヒーには利尿作用があるからむくみにいい、という説と、飲み過ぎるとむくむ原因になる、という説。 どっちが正しいんでしょう!? ちなみに私は1日2〜3杯飲んでいますが、むくみはありません。 ◆身体には ...
-
-
眠れない40代が良い睡眠をとる方法〜これ1本あれば!
2016/08/25 -40代のアロマ, 40代のライフスタイル, 40代の健康
不眠, 睡眠時間統計的に見ても、40代女性は一番睡眠が足りていません。それもそうですね。仕事をしていれば責任が増してくる年代ですし、子育てでは子どもの受験などで気苦労も絶えません。 実際にデータを見て見ると、40代後 ...
-
-
更年期障害のイライラはアロマテラピーで解消しませんか
わけもなくイライラしたり、落ち込んだり、疲れやすくなったり、年齢を重ねるごとにホルモンバランスが乱れて、気力だけではどうにもならないことがあります。 そう、それはホルモンのせい。あなたのせいではありま ...
-
-
酒粕ローションは保湿効果抜群。乾燥肌なら使ってみて!
あなたが乾燥肌で悩んでいるなら、保湿効果抜群の酒粕ローションを使ってみませんか? 私は乾燥肌&敏感肌ですが、手作りの酒粕ローションでしっとりすべすべです。 酒粕には、美白や保湿に効果のある成分がたっぷ ...
-
-
酒粕パックは毎日やっても大丈夫?美白効果大の手作りパック
日本酒や酒粕の美容効果をご存知ですか? 日本酒化粧品の記事を書かせていただいたことから、その効果を調べていくうちに、これは使ってみないといけないでしょう!と思い、さっそくスーパーへGO! 買ってきまし ...
-
-
オイルを使えば髪もサラサラに!良質なオイルで頭皮のマッサージ
髪はオシャレをする上で最重要パーツ! 傷んでいたり、パサパサしていたら、どんなにしっかりメイクしても、お気に入りの服を着てもすべて台無し。 老けて見られないためにサラサラヘアを手に入れましょう。 <ス ...
-
-
ホホバオイルで髪も保湿〜40代のパサパサ髪から卒業しよう
30代からもっと髪のケアをしておけば良かったなあと、40代になってから思いました。 30代はまだ若さでカバーできる部分があるんですが、40代になると、髪はほんとにごまかしがきかなくなりますよ。 私はま ...
-
-
フケ顔になりたくなければ肌のターンオーバーを正常化させること!
2016/08/11 -40代のスキンケア, 40代のライフスタイル
くすみ, ターンオーバー実年齢よりも老けて見えるかどうか、その見た目の違いは「肌の透明感」にあります。 20代の頃は気にもしなかったでしょうが、30代、40代と年齢を重ねるにつれ、シミが出てきたり、化粧のノリが悪くなったり、 ...
-
-
朝もクレンジングは必要?やり方しだいで化粧水の浸透が変わる!
朝でもクレンジングは必要? 結論、朝もクレンジングはした方がいいですよ! 朝は洗顔だけ、という人が圧倒的に多いと思うのですが、肌の状態によっては朝のクレンジングが必要です。 夜のうちに出てきた皮脂、肌 ...
-
-
スクワットでお尻をキュッ!1日数分で引き締まったヒップを手に入れる
毎日のスクワットでお尻をきゅっと引き締められたらいいな、と思いませんか。 年齢とともに、重力に引っ張られ、だんだん下がっていくお尻・・・。毎日のちょっとしたエクササイズでヒップアップは可能です。スクワ ...
-
-
朝のクレンジングは肌にいいのか、良くないのか。その効果を検証
朝のクレンジングがいい!と話題になっていますが、本当のところはどうなんでしょうか。 美肌を作るにはクレンジングが役に立つのか立たないのか、その効果のほどを確かめてみました。 結論からいうと、朝クレンジ ...
-
-
コラーゲンで美髪に?肌にも髪にも必要なコラーゲンを減らさない方法
肌も髪も同じタンパク質で出来ています。コラーゲンが肌にいいなら、髪にもいいに決まってる。 実際、東京医科歯科大学の西村栄美教授らの研究結果によると、薄毛はコラーゲンの減少と密接な関係があるのだとか。 ...
-
-
コーヒーで肌荒れ?飲み過ぎなければ大丈夫!1日のカフェインの量は?
1日に何杯コーヒーを飲みますか? コーヒーが好きな私は、毎朝欠かさず飲んでいます。仕事しながらも飲みますし、3時のおやつの時にもコーヒーです。 しかしそのコーヒーのカフェインが肌荒れの元に!?ニキビが ...