-
-
コディナアルガンオイルの便利な使い方。40代の肌と髪を潤すオイル
今日は私が大好きで愛用している、高品質なコディナアルガンオイルのちょっと便利な使い方をご紹介しようと思います。 オイルというと、乳液やクリーム代わりに、スキンケアの最後に使う人が多いと思うのですが、そ ...
-
-
頭皮のたるみが顔のたるみ、しわを招く!頭皮から若返る方法
頭と顔はつながっています。 だから、しわとかたるみといった顔のトラブルを改善したかったら、まずは頭皮からケアしないと! 頭皮の衰えをくい止めないと、いくら高級な化粧品を使っても肌は改善できないんです。 ...
-
-
口元のしわの種類と解消するための4つの方法
頑張ってメイクをしても、口元にしわがあるとそれだけで老けた印象になってしまいます。 しわが気になると、笑うのもイヤですよね。ほうれい線と重なると最悪です。 気になる口元のしわ。種類別に解消法を考えてい ...
-
-
目頭のしわの改善法5つ。エクササイズやマッサージで血行促進!
目の周りの皮膚は本当に薄いんだなってことを、40代後半になって本当に実感しております。 目元のしわといえば目尻の「カラスの足跡」だけだと思っていたら、目頭から斜めにしわが! しわは気づいたらすぐに対処 ...
-
-
おでこのしわをなくすためにできる4つのこと。つるつるおでこで見た目年齢を下げよう
このおでこのしわのせいで老けて見える・・・。そう思ったら、早めのケア。 おでこのしわをなくすには、おでこのケアだけをしてもダメなのです。 しわには種類があるし、それに沿ったケアをしないと何をしてもしわ ...
-
-
ほうれい線を消す方法〜気になりだしたら即実行!早くやるほど効果大
鏡を見た時にほうれい線が気になる。そんな時は1日も早くケアを始めましょう。 ほうれい線は深くなるとやっかいです。そうなる前に、気がついた今からすぐにケアすれば、消すことも可能です。 鏡を見るたびに憂鬱 ...
-
-
乾燥小じわを消したい!スキンケア&メイクで目立たなくさせる方法
40代になると、30代の頃より小じわが増えたなあと思いませんか。何となく、気がついたら「あ、小じわが目立つ!!!」と私も気になりだして・・・。 小じわが多いと顔全体が老けた印象になるので、何とかしたい ...
-
-
40代の肌に使うべきプラセンタの種類や選び方
40代のアンチエイジングに是非使って欲しいプラセンタエキスですが、原料の種類が様々で、どれが一番いいの?と迷っている人も多いと思います。 種類によって値段も変わってきますし、それぞれ特徴があるので自分 ...
-
-
しみやそばかすには化粧品よりも皮膚科で薬をもらった方がいい?
どうにも消えないしみやそばかす。 高い美白化粧品を使っているのに、一向に改善されない!とお怒りのあなたへ、やはり化粧品で改善できるのには限度があると思います。 どうしても何とかしたい、と思うしみやそば ...
-
-
マリオネットラインを消すために自分でできる簡単な方法
マリオネットラインとは、口の横から顎にかけて伸びている線のこと。 良く考えた名前だと思います。 まさにマリオネットのように、口の脇から線が入ってしまう状態ですが、この線のおかげで見た目年齢が何歳上に見 ...
-
-
40代からの毛穴ケアはスキンケアを丁寧に、そして食事も大事!
毛穴が目立つなと気になっている方は多いと思います。私もその一人です。若い頃に結構ニキビが多かったせいか、毛穴がすごく開いてしまっている気がします。 この開いてしまった毛穴は完全に元に戻すのは難しいそう ...
-
-
肌のハリを取り戻すプロテオグリカンを増やす3つの方法
肌のハリを何とかしたい! それにはプロテオグリカンを増やしたい! ・・・と思う人は少ないと思いますが、プロテオグリカンの効能を知ったらきっと増やしたいと思うはず。 プロテオグリカンの働きについてはこち ...
-
-
レチノールはシミにいい?それともシワ?期待できる5つの美容効果
美白やシワ対策に使われる美容成分はたくさんありますが、レチノールという成分について気になったので調べてみました。 最近はシミ、シワ、たるみなど総合的に年齢肌の悩みが気になってきて、これを一気に解消でき ...
-
-
フラーレン化粧品の4つの効果。年齢肌のケアや毛穴ケアに!
フラーレンという美容成分はあまり聞き慣れないかもしれませんが、ビタミンCの170倍もの抗酸化作用を持つという、40代のエイジングケアに是非取り入れたい成分なのです。 そうか。ビタミンCも続ければ効果が ...
-
-
手の甲のしわをなくすための7つの方法で自信の持てる手に!
手の甲がなんだかシワっぽい。 手の甲に年齢を感じる。 ハンドクリーム塗ってるだけどな… こんなお悩みをお持ちの方は、ハンドクリームを塗っているだけでは、手の甲のシワは防げないかもしれません。 手の甲は ...
-
-
【JFエッセンス】幹細胞美容液のトライアルセットを試してみたレビューと感想
一度使ってみたかった幹細胞コスメ、ようやく手に入れました。 このたるみと小じわを何とかしたい!とずっと思っていて、それを何とかしてくれそうな化粧品のトライアルセット! サンプルセットっていいですよね。 ...
-
-
まぶたの黒ずみを解消するための7つの方法。正しいスキンケアを!
まぶたが黒ずんでいてアイシャドウがきれいに発色しない メイクを落とすとパンダみたい まぶたの黒ずみのせいでなんだか老けて見える こんなことでお悩みではありませんか。 ファンデーションでなんとかごまかし ...
-
-
コラーゲンの摂り過ぎは副作用あり?摂り過ぎた時の問題点とは
肌のためにと一生懸命続けているコラーゲンに副作用があったらイヤですよね。でも摂り過ぎは身体によくないのでは?という疑問も。 実際、コラーゲンをたくさん摂ってニキビが出来たとか、何かしらのトラブルが起き ...
-
-
コラーゲンとヒアルロン酸の違いは?私の肌にはどれが必要?
美容成分としてよく聞く、コラーゲンとヒアルロン酸。どんな働きがあるのかご存知でしょうか。 コラーゲンが肌にいいというのはもうかなりの人がご存知だと思うのですが、次から次へといろんな美容成分が出てくるか ...
-
-
シミと肝斑の違い。肝斑はレーザー治療できない?
40代になって急にシミが増えだした・・・そのシミはもしかしたら「肝斑(かんぱん)」かもしれません。 肝斑は普通のシミとはちょっと原因が違います。ということは対処法も違います。 肝斑なのか普通のシミなの ...